20190108 Eyechatch 救急車の赤色灯

【収録の思い出0002】救急車の赤色灯

2018年の年明け、大手建設会社から「高所作業の注意喚起を促すための映像」を制作するように指令を受けました。

そしてシナリオや絵コンテを進めていく過程で「救急車の映像」が必要になったわけです。しかし救急車やらパトカーやら消防車の素材ってなかなか手に入らないですよね。素材販売サイトとかも探したんですが、周りの看板も通行人の顔も入りまくりで、こんなん売っていていいのか? って感じでした。

そんな時にプロデューサーから「俺の知り合いに消防隊員いるぜ」の発言が。
「ほんとですか? 場所どこですか?」
「柏だけどな」
「柏・・・それ既にロケですね」

この時は赤色灯が回っているシーンが10秒もあればよかったので、それで柏までいくのはちょっと労力見合わないかなと。(うちの事務所は豊島区)

この時期はカメラマンと手配してもし救急車を目撃したらスマホでいいから撮るようにしていたのですが、信号でも止まらないような車をきちっと撮るのはかなり難易度高いですね。

ある夜は大井町で停車している救急車を見つけ、チャンスと思いiPhoneで撮り始めたところ、3秒もしないうちに中から隊員が飛び出してきて
「何かあったんですか!?」
と詰問されました。
「いえ、僕、救急車が好きなので、ごめんなさい」
といいわけしてその場を立ち去りましたが、人命救助で駆けつけている隊員からしたら怒られても仕方ないですね。

そうやって一ヶ月もした頃奇跡が起こりました。なんと自分の事務所のすぐ近くで、隊員が乗っていないまま赤色灯だけ光らせた救急車が停車しているではないですか! 至誠天に通ずとはこのことだと思い、さっそく撮らせていただきました。

奇跡の素材

この仕事では他にも「黒バックに献花」とか「黒バックにお線香の煙」など、なかなか普通の素材サイトでは無さそうな映像も撮りましたので、いずれそちらも配布したいと思います。皆様のお役に立てたら幸いです。